日本の生涯未婚率が高くなっている!
最近よく聞く話題ですよね。
原因の根底に不景気があることや、少子化につながるため、ネガティブな印象で話題に上ることが多いですね。
でも…これは望まぬ結婚をする人が減ったということ、また一生1人でも充分幸せにせるということでもあると思います!
ところで、今未婚のアラサー、アラフォーは、20年後、30年後にどれくらいいることになるのでしょうか?未来の、シングル仲間がどれくらいいるか見通しをたててみましょう。
目次
2030年。同じ世代の未婚女性はどれくらいいる?
2017年に厚生労働省が発表した生涯未婚率の推計によると、2030年に50歳で未婚の女性は18.8%と予想されています。
2019年現在39歳の女性が50歳になったとき、ざっくり5、6人に1人くらいがシングル女性ということになります。
なお、2035年の推計は19.9%の予想なので、
現在34歳の女性なら、50歳の時は、5人に1人がシングルということになります。
未婚の仲間を探そうと思えば充分いる人口ですし、未婚高齢者向けのサービスもますます盛り上がりそうですね。
39歳の私。これから結婚する可能性はどれくらい?
30代・40代の女性が結婚できないと言われたのは過去の時代。結婚適齢期はどんどん上がっています。
では、今30代40代の女性が結婚する可能性はどれくらいあるのでしょうか?
それには平成26年に出た、年齢別未婚率の統計を参考に見てみます。
2010年、30歳女性の未婚率は40%でした。30歳の女性の半分近くがまだ結婚していなかったのです。
そして、40歳女性の未婚率は20%。
単純な計算になりますが、2010年には、全体のうち20%の女性が30代で結婚していたようです。
30歳で未婚だった女性の半分が、40になるまでに結婚した、と大まかに言えます。
40歳女性の未婚率は20%。
そして50歳女性の未婚率は…10%。
40歳で未婚だった女性の半分が、50歳になるまでに結婚しています。
30歳で未婚だった女性の、3/4が50歳になるまでに結婚しています。
今30歳や40歳の女性にも、まだまだ充分結婚のチャンスがあるということがわかります!!
40代での結婚を成就させるためのモテカラー別戦略
40代での婚活は20代30代とは戦略を変える必要があります。
相手も変わります。子どもを切望している人や、跡継ぎを期待されている人とは結婚できません。
それを踏まえたうえで、結婚チャンスを最大化する方法を考えていきたいと思います!
R40赤の女性の婚活戦略
40代で赤の演出をするには、圧倒的な美貌、スタイル、自信が必要です。
それがあれば40代でもハイスペックな男性が狙えます。自力でのし上がった男性は枠にとらわれない考え方をしがちなので、年齢を気にせず女性を選びがちです。
こんな男性と出会いたい: IT系、アート系、外国人
こんな場所で出会えそう: パーティー、バー
こんな人に赤の演出は不向き!: 自信が揺らぐ人。卑屈になることがある人
R40オレンジ女性の婚活戦略
いつでもモテキャラのオレンジ。40からの結婚チャンスも充分あります。
明るくて楽しくて優しい人だからこそ、その弱さを守って支えたいと感じる男性がいるはずです。
1点オレンジの注意点としては、若いうちは「元気」と表現されるふるまいも、R40になると「下品」と見られてしまうことがあるということ。R40のオレンジらしさは、「目の輝き」「笑顔」「ポジティブさ」で表現することがポイントです。
こんな男性と出会いたい: 年下、恋にトラウマを持つ男性、外国人
こんな場所で出会えそう: アウトドアイベント、サークル活動、友達の集まり、習い事
こんな人にこの演出は不向き!: 嫌いな人や物が多い人
R40黄色女性の婚活戦略
守ってあげたくなる黄色の演出は、40を超えるとかなり難易度が上がります。ほとんどの人にはお勧めできません。40を過ぎた黄色の演出には、突出した外見のかわいらしさが求められます。ただし、自分自身の恋愛対象が50歳以上の男性の場合は、平均的な容姿でも黄色の演出が可能です。
こんな男性と出会いたい: 50歳以上の男性、外国人
こんな場所で出会えるかも: 職場、ボランティア、習い事
こんな人にこの演出は不向き!: 気が強い人
R40緑女性の婚活戦略
40代でもダンゼン結婚チャンスがあるのが、包容力が魅力の緑!ある意味緑の女性が本領発揮し、輝くのはアラフォーになってからと言ってもいいほど。40代女性には、迷っているならば緑の演出を勧めたいほどです。
こんな男性と出会いたい: 年下
こんな場所で出会えるかも: 職場、ボランティア、サークル
こんな人にこの演出は不向き!: 人によって態度を変えてしまう人
R40青女性の婚活戦略
もともとバリバリのキャリアウーマン以外は難しいモテカラー。キャリアウーマンとしてある程度の成功をしていて役職もある女性ならば40代でもこの色でOKですが、そうでなければ他の演出カラーを勧めたいところ。
青の結婚チャンスはとにかく職場にあります。仕事でのストイックで真面目な姿と一変、飲み会などでの砕けた様子がギャップとなりモテにつながります。
こんな男性と出会いたい: 同僚、部下、年下
こんな場所で出会えるかも: 職場の飲み会、政治活動、副職
こんな人にこの演出は不向き!: 仕事で役職がない人
R40紫女性の婚活戦略
40代ではほぼ不可能な演出。20代ではモテる可能性がある紫は、40代では恋愛対象外とされてしまいます。黄色やオレンジへの移行を検討してください。
R40白女性の婚活戦略
白は20代30代では圧倒的なモテ力がありますが、40代では、「この人と結婚したい!」と思わせる決め手に欠けがちです。ただ、難易度が高いですが不可能な色ではありません。40代の白の演出をする人は、やや緑寄りになることを意識してください。
こんな男性と出会いたい: バツイチ男性
こんな場所で出会えるかも: お見合いパーティー
こんな人にこの演出は不向き!: 家事能力が低い人、ズボラな人
R40黒女性の婚活戦略
もともと結婚に不向きなセクシー系の黒。かなり難易度が高くなります。
こんな男性と出会いたい: 年下、外国人
こんな場所で出会えるかも: バー、サークル
こんな人にこの演出は不向き!: どうしても結婚したい人
ご覧のように、40代になると、難易度が上がる演出カラーが増えるのです。40代の結婚が難しいゆえんの1つなのです。