こちらのデータをご覧ください。
第15回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)(外部に飛びます)
18〜34歳の未婚者で、交際相手がいない人の割合です。
・男性……69.8%
・女性……59.1%
なんと半数の男女がシングルなのです!
この状況ならば、結婚相手なんてすぐに見つかりそうなのに。
シングルの男女がたくさんいる場で、相手がいない、
さて、その原因はなんでしょう?
①モテないから
②その中で好きな人がみつからないから
③自分が好きな人に限って、自分に興味がないから
④好かれるとなんだかひいてしまうから
直感でお答えください!(笑)
さてさて。
①モテないから、と答えた方。謙虚ですね。
それと同時に、あなたがモテないのには理由はとてもカンタン。あなたがたくさんの男性のレーダーにひっかからないからです。
レーダーに引っかからないと考えられる理由は2つです。
・あなたが男性に媚びるのを拒絶している
・あなたはモテるために色々しているけれど、それがちゃんと伝わっていない
とくに、「ちゃんと伝わっていない」場合のケースについては、レーダー診断に続くモテカラー診断で詳しく見ていきます。
②その中で好きな人がみつからないから。と答えた方。
ところで何年、本気で好きな人がいないですか?
もしかしてけっこう長い人、いるんじゃないですか・・・?
恋愛しないのはまさに現代病ですね。
今は情報も機会も他の楽しみも多く、男女ともに恋愛がしにくい時代です。致し方ないともいえますが、これでは永遠に結婚できませんね!
「恋に堕ちる」能力は意識して鍛えなくてはなりません。これはのちの診断で詳しく見ていきます。
③と④は複雑だけど「あるある」なんじゃないでしょうか?
好かれたら離れる。人間心理のやっかいなところです。
この面倒な心理トラップを避けるのは、ちょっとしたコツが必要なのです。
つい長々と書いてしまいましたが、結局、複合的だった人が多いと思います。
そもそも、
恋される能力と同時に
自分が恋する能力がなければ、
交際はスタートしません。
今あなたが悩んでいるとしたら、
愛される能力が足りていない(①③)
愛する能力が足りてない(②④)
のどちらか。
レーダー診断では、上記の4つのどれが欠けているのかを診断します。